スタッフブログ

2019.11.29

第266話:そろそろ紅葉を楽しみながら歩きませんか?

12月突入も目前に迫り、あっという間に今年も終わりそうな勢いですが
いかがお過ごしでしょうか? 営業の米野です。

 ここ最近、ぐっと冬の季節になってきたように感じます。

 人生山あり、谷あり!といいますが、
私の営業の道のりは山越え、谷超え、峠越えという道のり営業です。

 そこで本日、そろそろ良い色に染まって参りました営業周りの山並みの
景色をご紹介させていただきます。

 お休みの際、是非良い眺めを見ながらの「ウォーキング」
歩きながら目の保養、運動といった感じでお出かけされてはいかがでしょうか。
ただ、防寒のご用意は万全に!!

 京都の大山崎インター周辺の山並みです。
↓↓↓

 大坂(交野~星田)周辺の四条畷田原台に通じる山道です。
↓↓↓





山を越え四条畷の田原台周辺の景色です。※イチョウが綺麗でした。↓↓↓


で田原台を抜けて京奈和道を通り、奈良公園周辺の山並みです。↓↓↓ここで昼食


※※車でお出かけもいいですが、この写真の撮影中にも発生いたしました!!
【事故】↓↓↓


私も充分、気を付けますが周りが綺麗だからと言って、脇見運転にならないよう
くれぐれも気を付けて営業周りを致します。

全般的に印刷の稼働があまり芳しくございません。どこへでも伺いますので、
ご用命をお持ちしております!!どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2019.11.21

第265話:なんということでしょう~

皆様こんにちは。
先日、消防の方がやる生の放水を目の前で見て感動した片山です。

 

会社の入り口付近のコンクリートが剥がれてきたので、セメントを使いプチ改修工事を行いました。

この箇所は、用紙、商品の入荷や出荷が毎日行き交うため、少しずつダメージが蓄積されガタガタになってました。

 

これまでの人生でセメントを使用したことがないため、K課長に協力していただきました!
休日なのにありがとうございます!

 

早速ネットで調べた情報で作業開始です。

まずは、現状のボロボロになったところにはゴミが入っているので、高圧洗浄機で掃除します。

 

見よ!これが消防団所属の課長の生放水!感動しました!

なんといっても手際の良さ!バックドラフト見てるみたいでした。

 

途中経過の写真が1枚もありませんが、このあと水と混ぜたセメントを入れて平らにしていきます。

セメントを成形するための道具でコテがありますが、これが一番必須アイテムでした。

素人にしては頑張った方ではないでしょうか?
周りから「ガタガタが無くなって快適」と言われ、嬉しいのと同時にホッとしています。

気温によっても水の量が変わったりするので、ちゃんとやると難しいですが、固めるだけなら思ってたよりは簡単でした。

ただ、すでに端の方は欠けており、少しでも長持ちしてほしいところです(^_^;)

アスファルトの方が耐久もいいとの情報もあります。
今回はお試しで行ったので、次回は見た目にもこだわりたいと思います。

2019.11.18

第264話:#9910

 まいど、営業カギヤマです。

皆さん安全運転してますか?
毎日毎日、いつも何処かで事故が起きてない日は無いと思う程、そういったニュースが入ってきます。
不注意によるもの、悪質な運転で起こすものもあれば、最近は公道を走ったらアカンやろレベルのクルマもよく見かけますね。
(高速の合流ができない、分岐の真ん中で立ち往生、横を確認せず突然の車線変更、マイカーの車庫入れが満足に出来ない…等)
今日は阪神高速出口と本線との境の壁に突っ込んで横転してる軽自動車発見…おいおい前見てんのか?^^;)
さて、数年前にブログにアップされていたと思う弊社2tトラックですが、私も使用頻度の高い一人です。
日々安全に運転しているつもりですが…
  8/29、名神高速走行中に右フロントタイヤをバースト!
10/28、第二京阪走行中に左フロントタイヤをバースト!
ともに一瞬ハンドルを奪われますが、何とか2回ともラッキーなことに路肩に逃げ込めています。
(積荷もしっかりバンドをしているため無事)

8/29
  

10/28
  
乗用車であればその場でスペアタイヤの交換で済みますが(最近の修理キットのみなら当然そこで終了〜)、トラックは素人では交換出来ません。
自分がすぐ出来る、取るべき行動を考えて、実行するのみです。
何でも1度経験してみると2度目は流石に慣れてきます。笑
順番が正しいかわかりませんが、参考になればこれ幸いです。
①会社に連絡。(もちろんその前にクルマはハザード点灯)
②二次災害を防ぐため、NEXCOへ通報。
 (#9910道路緊急ダイヤルをかけた後、意外と近くに非常電話があって、それに掛け直すよう指示が・・・^^;)
③ロードサービスの手配。
(私の場合は会社が入っている保険のロードサービスへTEL。トラック腹下に付いてるスペアタイヤがパンクしてるタイヤと同寸であることを確認したので、
 現場で入れ替えが可能であれば走行可。しかし場所を移動するか、車線を1本封鎖して交換出来る場所を取らないといけないことを伝えました。←右タイヤの時)
④お客様へ遅れる旨の連絡。
(翌日に延ばせれる用件は問題ないが、積荷は遅れても受け入れ可能かの確認。急ぎの小ロットの納品もあったのですが、我らが瀧本会長がレクサスで飛んできて、その分を積んで替わりに大阪市内へと運んで頂きました。お客様はビックリしてたかと思いますが…笑 ありがとうございます)
⑤そして1回目の反省? 弊社トラックも最近流行りの(笑)ドライブレコーダーが付けていますが、初回はロードサービス後そのまま続けて走ってしまったので、肝心の『その瞬間』の映像が上書きされてました。ドラレコの使い方を熟知してない私、2回目はすぐSDカードをその場で抜いて証拠を残しました。
(後日、事務所で私の断末魔が響き渡ることとなる…)
現在、右タイヤ左タイヤと2度に渡るバーストの原因をタイヤメーカーさんに調査依頼中とのこと。
右タイヤの交換の時に左タイヤも空気圧チェックしてもらった後の今回ですし、積荷量も少な目。
何かを踏んでのスローパンクならよくあることですが、一発で破裂するのは不思議な感じです。

それと皆さん、この電光掲示板をちゃんと見て理解されてますか?
自分がトラブルで止まってしまった以外、道路上に何か落下物を見つけた場合も、連絡先はこの「#9910」です。
私も試したがりなところもあるんで仕事の道中、落下物を見つけてTELしたことあります。
とりあえず今、私達一般ドライバーが出来ることはお互い快適な道路環境作り。
リスクを減らすよう努めましょう🎵

2019.11.11

第263話:南区長賞

皆様こんにちは!営業の小泉です。
今回は我が子の自慢話ですw

少し前に南区文化協議会主催の「親と子の写生と東寺拝観」というイベントが行われました。
題材そのままに、南区の小学校の生徒たちが「東寺」を題材に写生を行い、拝観するというものです。
それに私の娘(小学校2年生)も参加したのですが、なんと優秀賞を貰ったのです!
その表彰式があるというので東寺さんまで行ってまいりました。


↑同じように表彰される子供達と一緒に。

参加者が全員で何人かは忘れたのですが、その中の何人かが表彰されていました。
思ったよりちゃんとした表彰式でして、東寺さんの住職さんや京都イオンモールのマネージャーさんもおられました。


↑うちの娘です。もちろん右の子w

賞状なんてもらったことの無い私ですが、
娘が貰えるような子になってものすごく嬉しいです☆

実は保育園の頃にも絵で表彰されていたのですが、
その時はたまたまかな~くらいに思っていましたんで、
今回の表彰でちょっとは才能があるのかなっと。
実は天才なんちゃうんか!?なんてwww

親ばかですが、やはり自分の子ですと嬉しいもんですね~w


↑絵はこちら。元気いっぱいに描けていました\(^0^)/

は~い、今回はおもしろくもなんともない
親バカ炸裂自慢満載ブログでした~。
失礼致しました~m(__)m

2019.11.07

第262話:私が今はまっている「レトロ写真集」 第一弾 TV特集

 11月に入り、ジャンパーがいる季節になりました。
今年もインフルエンザにかからないよう祈る営業の米野です。

 今回は、たまたまメールに舞い込んできた「レトロ」写真集を拝見しあったあった!!
と最近一人楽しんでいる私ですが、日々追われる中、昔の幼少期を思い出していただき、
少し息抜きに使って頂ければと思いまして同年代の方に懐かしいTV関連の写真を投稿させていただきます。

TV特集】

時報                 昔のケーキCM      赤影!男前でした。         大丈夫!!


ロボコン            ロビンちゃん         ロンパールーム※木の中のおもちゃが欲しかった!


最後は石になったはずです。    けろっこデメタン         あらいぐま「ラスカル」


ででんが~でんがりんの、、、   猿飛「えっちゃん」        ↑最後の写真にはオチをコメントしておきます。

いかがですか?
昔を少し思い出しましたか。
今の世の中は、先を追うことだらけで昔を思うことがかなり少なったように感じます!!

あと最後になりますが、男性のみなさん!
だんだんと大人になるに連れ「カレー屋ケンちゃん」が「洗濯屋ケンちゃん」に変貌したのは
私だけでしょうか?

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ