スタッフブログ
2025.01.24
第455話:年末から実地中!!
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
営業の米野です!
何を年末から開始したかというと、、、。
早朝のウォーキングと腕宛て伏せ・スクワットです。
ウォーキングは、家の近くの「二条城」のお堀の周りを2周。
1週は速足で歩いて、残り1週の半周ぐらいを軽くランニングしております。
で、年始からは腹筋を補助してくれるマシンを中古で買って、
腹筋をするように頑張って続けています!!
やるようにった理由は、、、。
昨年12月の健康診断の胃カメラの内視鏡検査の際、
血圧を計るのですが、なんと上が180!!下が110!!といった
個人新記録を達成しており、検査中断となってしまった理由からです。
当初のやり始めの1週から2週間は結構キツク感じましたが、
峠も超えて今は、すがすがしい朝を迎えながら会社に来ております!!
皆さんも、何かをきっかけに軽い運動を行い、健康に気を付けてください。
目標は、血圧を下げる薬に頼らない身体に戻ることです。
頑張って目標達成を目指して参ります!!
2025.01.17
第454話:はしる♪はしる♪はたらくくるま~♪
こんにちは、あるいはこんばんは。営業の片山です。
子どもの成長は早いもので、好きなものもコロコロ変わります。
今一番好きなものは自動車らしいです。
特に重機、パトカー、消防車、救急車を見つけると追いかけて行きます。
自分も、「はたらくくるま」が大好きで2歳の頃、熱唱してました!
昨年11月にあるイベントで親子で乗ってきました。
このあと実際の制服をお借りして着てみました!
めちゃくちゃ重たくて、ちょっと動いただけで汗をかきました。冬なのに。
消防士さんとお話する機会があり、特に夏場の火災現場は大変とのことです。
張り合うつもりは毛頭ございませんが、
夏場(特にコロナ禍)の倉庫でパレットからの手おろし納品もまあまあ地獄だったの思い出しました。
遊びに来ている子どもは、ほぼ全員が制服を着て写真を撮っていましたが、大人で着ているのは僕だけでした。why?
ただただカッコイイです。男の子の憧れですよね。
2.7秒で時速100kmに到達するそうです。
ここでは制服こそ貸出はありませんが、実際に乗る(跨ぐ)ことができます。
子どもたちに人気のため長い列が出来ておりましたが、大人で並んでいたのは僕だけでした。why?why?
子どもよりはしゃいでいた大人のお話でした。