スタッフブログ

2018.06.28

第202話:神輿保存会勉強会

 皆様こんにちは。
京都営業部の小泉です。
私は伏見稲荷大社の御神輿の保存会に入っております。
お祭り自体は4月に行われるのですが、
お祭り当日までに御神輿の組み立てや飾り付けなどをします。
その為の勉強会を定期的にしています。

今回の勉強会は、神輿の本体(中心の飾りがあるところ)と
長柄(人が担ぐ木の部分)を繋げる、
紐の結び方を練習しました。
通称「からみ」と言います。

毎年やっているのですが、
一年に一度しかないので、なかなか上手く結べません。
そもそもどういう手順で結んでいくのかも手探り状態ですw


↑この部分ですね。しっかり結んでおかないと神輿がバラバラになったり歪んだりします。

ただ結ぶだけでなく、綺麗な形にして見栄えもいいものにしなければいけません。
高さ、幅、硬さ、位置など、熟練の方が見ると瞬時に良し悪しが解ります。

 
↑真剣です。この写真を見て気づきましたが、親父に似てきましたw


↑一応結ぶ事は出来るようになりましたが、手際がよくないのでイライラします。

今は諸先輩方がおられまして、
手取り足取り教えてもらいながらなんとか出来ていますが、
こういった一つ一つの事をしっかりと覚えて後継者に伝えていかなければならないのです。
うちの神輿はかなり古いもので、詳しくは忘れましたが何百年も前からあるみたいです。
今度は歴史もしっかり勉強しておきます(^^;

実は各地で御神輿はありますが、有名な御神輿以外は高齢化がすすんでいます。
若い方に参加して頂くにはどうすればいいのかという問題を皆が抱えているんですね。

だから私達が行っていることも、
少子化などの影響もあり、いずれなくなる恐れがあるのです。
なんだか寂しいですが・・・。

もしも、お祭りや御神輿に興味のある方は、
まず自分の地元の御神輿の方に声をかけてください。
基本的に地元の方は誰でも担げますし、参加出来るようになっています。
そして必ず喜ばれますのでwww

私達はそういった方が来られることを信じて、
日々努力しておりますというお話しw

何が言いたいのか解らなくなってしまいましたが、
お祭りは本当に楽しいので、
是非一度味わってみてください。
というお話しでしたw

2018.06.22

第201話:イベント情報

 
営業部の米野です。

今回、私が毎年大好きで家族みんなで出かける
蒸し暑い夜を多いに楽しむイベント。

「三条商店街の夜店」のご案内を掲載させていただきます。

 

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
今年は77日(土)の七夕に開催されるようです。

千本三条通り~堀川三条通りまでの東西に走るアーケード街。
「三条商店街」そこでお商売をされているおのおののお店が
自分のお店の味自慢の商品または、手作りのゲーム等を企画され、
かなり安価で、
家族みんなで行けば、大人も子供も楽しめる特別な夜店です!

お時間ありましたら、是非、是非行ってみてください。

当然、お酒も販売されてます、各お店自慢の焼き物、揚げ物等を食べながら、
ゴクゴクと「生ビール」を飲んでください。 最高です!!

 私も必ず参ります。お会いしましょう!!

2018.06.16

第200話:祝

皆様こんにちは。
営業の片山です。

先日、印刷組合の勤続従業員表彰があり5年の部で出席してきました。
気づけばもう5年、いやまだ5年といった感じでしょうか。
これからも日々成長!頑張ります!


さて話は変わりますが、先日我が社に練習場がオープンしました。



やまとカントリー、略してやまカン。

最近、健康のためにゴルフを始めました。
久しぶりにドはまりしそうですが、自分のペースで継続していきたいと思います。

お昼の休憩が結構好きです(笑)

これから暑くなりますが、スコアが少しでも良くなるようにやまカンで練習します!

このブログで記念すべき200回目です。
2013年から始まり、5年が経ちました。
思い出として読み返してみると、自然と時間が過ぎていきますよ。

2018.06.07

第199話:近所の車窓から1

 まいど、営業カギヤマです。
先日倅と、嵐電として親しまれている京福電気鉄道に乗るのを目的に、
1日フリー切符を買い最近TVで紹介されてた処を巡って過ごしてきました。


四条大宮からスタートです。
まず、まるき製パン所で何個かパンを買い込んでからGo!
帷子ノ辻で北野線へ乗り換え。
御室仁和寺駅で下車して、ノスタルジックな駅舎で電車を眺めながら食べる。
通りすがりのおばちゃんにツーショット写真撮ってもらったり。(恥ずかしいので割愛)


北野白梅町駅に移動。
北野天満宮で参拝した後、その近くにあるカステラ ド パウロで喫茶。食文化比較プレートを注文♪
二駅戻り、龍安寺駅近くにある笹屋昌園でちょっとお高価いけどめっちゃウマそうなわらび餅を買い、
それから芸能の神様、車折神社でお参り。




乗り換えてるけど、まだ本命の車両に乗っていない…。(嵐山本線を走ってるので)
ここで「モボ21形」が来るまで待つことにします。
10分刻みで来る電車を2本、3本…と見送り、4本目…まだ来ないなぁ^^;
それでも倅は待つ、と言うのでこっちもベンチに座り気長に待ちます。
(その間、
観光マップ持った外人さんに行きたい処を聞かれたり)
そして5本目…ついにキタキタ♪
 

このレトロな雰囲気の車両(でも比較的新しいんですが)に乗りたかってん。笑
嵐山駅に着いた頃、倅はテンション上がりまくってます!

嫁から指令のあったアリンコロール(抹茶づくし)を買って帰りました。

京都に住んでる人には知ってて当たり前の処ばっかりかも知れませんが、
私は嵐電乗ったのも久しぶりだったので楽しめました。

(帰ってから早速食べました。めっちゃウマイ^皿^)
 


平日帰宅する時間には倅は寝てしまっててなかなかゆっくり会う時間はないのですが、
部屋に鉄道図鑑の京福電鉄のページが開いたままになっているのを見ると、思い出してくれてるのかな、
と思い嬉しくなりますね。

次は何処へ連れてってやるかな⁇ (続)

カレンダー

«6月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ