スタッフブログ

2018.03.16

第191話:MOTTAINAI

まいど。
今週末の新名神開通まで待てず、用もないのに川西まで先走ってみた営業カギヤマです。

それはそれとして、普段は倹約家な部分もあり「もったいない」という言葉は好きです。
ノーベル平和賞のワンガリ・マータイさんが世界共通語として広げたことで有名ですが、
節約というだけでなく気に入った物を長く使い続ける・しっかり使い切るってイイやん、と思います。
それにはまず愛着・執着が持てる物選びは大切ですが、高価い・安価いは関係ないかと。

今回の案件は持ってるトートバッグ。
握り手の部分だけ表面が剥がれてしまって汚いけど何とかこのまま使いたい、と思いました。
(それ以外はそんなに傷んでないし…)

ある休日、用事のついでに最寄のユザワヤへ握り部分を隠せて違和感がない生地を探しに。
(なぜか手芸店でテンション上がる男一匹…)

手頃な帆布を選んで買い、針仕事なので子供に邪魔されない夜中に作業開始。
小学生の時ノリで家庭科クラブに所属してたこともあり、手縫いはまぁまぁキライではありません。笑
  
完成〜。
あまり近くで見られると恥ずかしいですが、黙ってりゃそんな気にならんでしょ🎵
(と、勝手に自己満足(*´∇`*))
 

『始末・才覚・算用』そして信用。
朝ドラわろてんかも今月で終わりますが、その言葉も思い出して、
クレーム等ムダな事が起きないよう仕事も精ぇ出していきますわ。

コメント

うどん人さん
いや~、そんなたいしたこと・・・ありますわ!
(ミスリリコ風に。わろてんか)

tetchanさん
ホントその通りですね。
そのためには、そう想ってもらえるようにならないと・・・頑張ります。

チャンさん
奥寺センパイのスカートも縫いますよ。エヘヘ・・・

※野さん
確かに今の時代は、「修理するなら買い替えた方が安い」と
勧められるケースは多いですよね。
ちょっと思い付くままにやってみましたが、人様の物はさすがに・・・汗
奥様にご相談下さい。笑

  • カギヤマ
  • 2018.04.02 22:21

やりますね!鍵山さん。
確かにもう~今の時代では、修繕という言葉は
社会が葬り去った一つのキーワードかも知れません!
現代の10代、20代の若者は不具合があれば買い替えるしか
出来ないように思います。

※我々のビジネス鞄も長く使うと取っ手の部分が剥げてきますネ!
この修繕方法で直しながら一つのアクセントとして上手く使う手段として是非参考にします。

で、縫ってもらえますか?

  • ※野
  • 2018.03.31 09:29

裁縫が出来るとは・・・
お主なかなかやりおるなw

  • チャン
  • 2018.03.22 19:40

物を大切にする事はとても大事なことですねー!
物だけでなく人も大切に想い自身も人から大切に想っていただける
ようになりたいですねーお互いにね♪


  • tetchan
  • 2018.03.22 09:38

スゴイ!の一言。
もはや感動してます!笑

  • うどん人
  • 2018.03.17 15:13

コメントフォーム

カレンダー

«3月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ