スタッフブログ

2018.03.31

第193話:ボンビーガールじゃなく→ボンビーアンクル!!

 
営業の米野です。

ここ最近は、非常に良い春日和で、桜も満開。
大変良い気候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

3月に入り「春分の日」の週は雨の続く天気が続き、その21日は、
罪滅ぼしとして、私の実家にて「狭いトイレ」でのリフォームとして、
大変古びた壁を塗り替えました!

今回は、その内容を投稿させていただきます。

 実は、私。全く、器用ではないタイプでむしろ逆です!
タイトルに起用しました、「ボンビーガール」
会社から帰宅しますと時々、家のリフォームを女性がスムーズに上手くやってる姿を見てトライした次第です!!
リフォームセンターにて、塗料、コロコロ回転する塗り道具と小さなハケ、
※ビニール付きマスキングテープ4点のみを購入し、せっせっとやり出しました。

この※商品大変役立ちました!!それも安価です。

↓↓↓振り返ってのおおまかな時間経過です。
PM13001330 3点セット購入作業開始

    1330~1530 塗る前の準備:トイレ壁周辺の拭き掃除、塗る壁とタイルの境目のマスキングの仕込み。
                     なんでもそうですが、用意が肝心ですが、これがなかなか大変!!

    1530~1630 壁の塗装:実感しました、やっぱり向いてません。塗装業者さんには
                    なれません!!ハッキリわかりました。

     1630~1900 塗った後の掃除:なんとか塗りましたが、、、、、。
                      壁の間のマスキンテープはしましたが、
                      壁の狭い部分、壁のコーナー等「コロコロと転がして塗る道具では塗れない」部分を
                      ハケで塗るのですが、そのハケからボトボトと塗料が床に落ちま
して、、、。
                      大半が床に落ちた塗料の拭き取りに時間がかかりました。

※みなさんは、大丈夫と思いますが塗装する際は、必ず床にも新聞紙等を
              敷いて作業を行いましょう!!雑な人がやると床も水玉模様の塗装が出来てしまいます!!

↓↓完成写真です。

時間がありませんでしたので、ビフォアー写真がございませんが、
素人に「ド」が付くタイプがやるとこんな感じです。

※アップ写真は、見るに見かねるのでお許しを、、、。
※※手袋は、必要ですが手先が上手く使えないのであえて「素手」でやりました。

終わった手です!! 職人さんには、なれない「手」です。


TVのようには、上手く、キレイには、全くいきませんでした!!
ボンビーガールの出演者、なかなかやるな!!名前は知りませんが、、、。
ちょっと、いや、メチャメチャ悔しい。

以上、ボンビー「アンクル」でした。

2018.03.22

第192話:そだねー。

皆様こんにちは。営業の片山です。
3月11日、印刷工業組合とシール組合の合同によるボウリング大会がありました。
(今まで以上に集中していたので写真はありません。)

私は今年で6年連続の参加になります。
目標は入賞すること。

今年やまとカーボン社からの参加は2名だけ(泣)少なっ

年々減少しておりますが、入賞するまでは行きますよ!
2ゲームの合計で順位が決まります。(ハンデあり)

1ゲーム目、174!
お!ひょっとして今年はいけるかも!?
次も集中して180以上出せれば3位には入れるかも!?今年こそ!!

よし!集中や!
和気あいあいムードですが、内心では盛り上がり一切無視!
喋りません。目が本気です。


そして気合を入れた2ゲーム目、142。。
ぇ。。プレッシャーに弱い!弱すぎる!!
いつもといっしょやん!

今年も優勝者は安定の400超え!

また来年。

2018.03.16

第191話:MOTTAINAI

まいど。
今週末の新名神開通まで待てず、用もないのに川西まで先走ってみた営業カギヤマです。

それはそれとして、普段は倹約家な部分もあり「もったいない」という言葉は好きです。
ノーベル平和賞のワンガリ・マータイさんが世界共通語として広げたことで有名ですが、
節約というだけでなく気に入った物を長く使い続ける・しっかり使い切るってイイやん、と思います。
それにはまず愛着・執着が持てる物選びは大切ですが、高価い・安価いは関係ないかと。

今回の案件は持ってるトートバッグ。
握り手の部分だけ表面が剥がれてしまって汚いけど何とかこのまま使いたい、と思いました。
(それ以外はそんなに傷んでないし…)

ある休日、用事のついでに最寄のユザワヤへ握り部分を隠せて違和感がない生地を探しに。
(なぜか手芸店でテンション上がる男一匹…)

手頃な帆布を選んで買い、針仕事なので子供に邪魔されない夜中に作業開始。
小学生の時ノリで家庭科クラブに所属してたこともあり、手縫いはまぁまぁキライではありません。笑
  
完成〜。
あまり近くで見られると恥ずかしいですが、黙ってりゃそんな気にならんでしょ🎵
(と、勝手に自己満足(*´∇`*))
 

『始末・才覚・算用』そして信用。
朝ドラわろてんかも今月で終わりますが、その言葉も思い出して、
クレーム等ムダな事が起きないよう仕事も精ぇ出していきますわ。

2018.03.12

第190話:高野屋貞広様

 皆様こんにちわ!営業の小泉です。
今回は私のお客様を御紹介致します。

株式会社高野屋貞広様です。
創業80年以上の老舗で、
和菓子を作っておられる会社さんです。
代表銘菓は「花の宵」といいまして半生菓子です。
見た目にもすごく綺麗で、味はほんのり甘く上品です。
季節によって色々と形や味が変わりまして、
お土産等には最適です。
詳しくはHPを御覧くださいませ。

そんな高野屋貞広様が先日、
3月10日に新店舗をオープンされました。
会社の一角を改装されまして、
できたてホヤホヤのお菓子が買えますw


↑高野屋貞広様のおすすめ商品が並んでおります。

私、他府県へのお土産はいつも高野屋貞広様で購入しております。
色々な種類と、季節によって内容が変わります。
そして毎年新商品を出されておりますので楽しめるんですw


↑アンティークな街灯。

皆様もお近くにお寄りの際はお立ち寄りください。
ちなみにこちらの店舗では、
いつもセットで販売されている半生菓子を
好きなものだけ選んで買えるようになっています。

※ちなみに、こちらの店舗以外でも、
高野屋貞広様の商品は色々な場所で購入可能です。
詳しくはHPを御覧くださいw


↑ささやかではございますがお花をお送りさせて頂きました。
一番目立つ所に飾って頂きありがとうございます!

2018.03.05

第189話:1月、2月と2回も、、、。

 
営業の米野です。

先日、二人の娘の要望に答えまして、なんと2回!!も行かされた滋賀県の
「びわ湖こどもの国」をご紹介致します。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、、、、。
場所は、滋賀県高島市の安曇川近くにあります。
京都から車で約2時間くらいでした!


初回は、1月の寒い寒い日曜日に行って来ました!
屋外の遊具は、雪で遊ぶことが出来ませんでしたが、二人は雪で遊びました!!
こんな雪は、京都では味わえないです。寒くなって来たので施設に入り、
無料で卓球、トランポリンをして初回は帰って来ました。


このとき車はノーマルタイヤ!!ちょっと、怖かったです。


 ↑これが屋内施設です。中はそこそこ広いです。 クライミング※この時は使用中止。

空気を入れて、トランポリンの効果がある大きな遊具。


駄菓子売り場

で、2月に入り、雪も解けたから、外で遊べなかった遊具で遊びたい。
と娘二人からの「お願い!!」攻撃に負けまして、、、、。再度行くことに。




屋内で一度、クライミングをさせました。 1回 400

※↓↓これ!!凄いです。  傾斜80度の滑り台?いや、落下台。

私と次女は、怖くて全く駄目でしたが、三女(6歳)はやりました!!
滑った後、大泣きでしたが、、、。
行かれたら、どうぞトライしてみてください。ホンマに怖い!!
滑るではないです、そのまま落ちるです!! ※約5メートル落ちます。

料金は、1日の駐車場料金 ¥500
お金が必要な遊具もありますが、全て低価格で楽しめます。

すぐ横は、びわ湖です。夏は海水浴、バーベキュー、宿泊も可能とのことです。
詳細は、確認ください。

お時間ありましたら、お弁当を持って是非家族で行ってみてください。

カレンダー

«3月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ