スタッフブログ

2024.02.17

第420話:壁紙リフォーム

みなさん、こんにちわ。営業部の米野です。

もうすっかり春を感じ、日中は夏を感じるくらいの怖い気候を
皆さん、どうお過ごしでしょうか? 地震が怖い。

最近、休暇の暇な時間は、
実家のおうちの気になるところを自分なりにリフォームしております。

かなり前、トイレの壁が非常に気になりましたので、
塗り替えをしましたが、それも年数経てばこんな感じです。
ひび割れ、もともとの壁の凹凸もあり、見苦しく感じました。



塗る作業は全く得意な方ではありません。(中学時代:美術評価2)
ですから、今回は壁紙のクロスを購入(裏糊付き)。せこせこ、一人で半日かけてやってみました!!


近くで、様々な個所をじっとみると、ボロが出ますが、こんなもんでご勘弁!
自分なりに良しとしております。

次回は、カビだらけになった、お風呂の壁に挑戦します!!

2024.02.09

第419話:空の港

こんにちは、営業の片山です。

最近、飛行機にハマってましてこの数ヶ月で3回空港に行ってます。
 
特に飛行機に乗ってどこか行くわけでもなく、眺めるだけです。
 
子どものためと言いながら自分が楽しんでます。
 
 
飛行機に乗ることももちろん好きです。
 
特に関空や羽田のような4000mの滑走路もいいですが
 
個人的には2000mとかの短い滑走路の方が好みです。
 
離陸の瞬間が好きな方はたくさんいるのではないでしょうか。
 
高松空港から2回乗ったことがあり、旧石垣のようなロケットスタートとまでは言えませんが
 
2500mでも十分スリリングな離陸を体験できました。
 
人生初の飛行機が高松空港でしたので、関空や羽田は正直物足りないと思ってしまいます。
 
というよりもただの移動手段としか思えないんですよね。
 
ちなみに北海道の丘珠空港では今でもロケットスタートが体験できるみたいです。
 
一度は行ってみたいですね。
 
 
 
あと同じ大阪なら関空よりも伊丹派です。近いからというのは大前提ですが。
 
周りが海よりも市街地の上を飛んだり、着陸の時は街に向かっていく感じが好きです。
 
 
落ち着いたら飛行機で旅にでも出ようかと考え中です。

2024.02.02

第418話:担々麺シリーズです。

東京営業所の森田です。
寒い日々が続きますね。
 
まずは、馬喰横山の高老庄さんです。
 
初めて入ったのですが、私の好物の
陳麻飯と担々麺、天津飯に特化した店ですね。
やっぱり担々麺、痺れる辛さもなかなかですね。
他のメニューは今度食べたいです。
 
 
次は本郷三丁目の隋苑さんです。
 
色々なメニューがあって楽しめます。
担々麺は通常のものと黒担々麺がありますが
思ったほど辛くはないですね。
 
 
最後に市ヶ谷の上海ブギさんです。
 
ちょっと価格がお高いのですが、ランチは若干割引
ライスはつけたいですね。
お上品な痺れ辛さがあり美味しいですね。
また食べたいメニューです。
 
 
体も心も温まる担々麺に行ってみたらいかがでしょうか。
以上

2024.01.29

第417話:防災訓練

 まいど、営業カギヤマです。

今年は残念ながら、能登半島地震という辛いニュースから始まりました。
改めて亡くなられた方々のご冥福と、現在も大変な思いをされている方々の一刻も早い生活の安定を願うばかりです。
そんな中、もともと予定されていた地元の防災訓練に倅を連れて参加してきました。
やはりこんな時なので、参加者はそれなりに来ていました。
当日はあいにくの天気で外で予定されていたことは中止となりましたが、体育館の中でAEDの使い方、被災を体感するVR、ボーイスカウトによる緊急タンカの作り方や使えるロープワーク等、子供にとっていい経験になったかと思います。
最後に炊き出しカレーを食べて帰ってきました。
我が家の備蓄に関して飲料水は十分に用意してますが、食料等まだまだ不十分です。
募金もしてきましたが、天災を関西は余所事ととらえず、改めて新年気を引き締めたいと思いました。

2024.01.19

第416話:創作意欲

皆様こんにちは! 今流行りの「スイカゲーム」をダウンロードしたんですが、
私以上に妻がハマってしまって、全然代わってもらえない小泉ですw

数日前の話なんですが、
夕食後、お風呂にも入らず、テレビを観るでもなく、
下の娘が一心不乱に粘土を捏ね始めました。

この娘は集中し出すと、何も言う事を聞いてくれません。
周りの声が聞こえなくなるみたいです(;'∀')


↑何かに憑かれているようです(-_-;)

何を一生懸命作ってんのかな~と見てみましたところ、


!?

雪だるま!?
そう、その日はクリスマスイヴでした。


↑雪だるまが三体出現~!(逃走中風に)


↑それぞれはこちら。クオリティ高くないですか!? (親バカ炸裂w)

わたくし的には、マフラー部分の先の方にある、毛のフサフサ感が絶妙だと思っています☆
全体的にものすごく好きな作品なんですが、そのまま置いておけなくて非常に残念です。
今度は紙粘土で作ってもらって、色を塗って飾りたいな~と思います。

しかし、創作意欲というのは突然湧いてくるようで、
この日も21時から23時くらいまでぶっ通し。
親の言う事を完全に無視して創っていました。w

恐らくこれは才能ですよね。(←親バカMAX)
出来るだけ伸びて欲しいな~と思います。
そして伸ばしたいと思った時は、手助け出来るように頑張りたいなと。
私は飛びぬけた才能がありませんでしたので、余計に思ってしまいます。

久しぶりに我が子が成長したな~☆と感じるひとときでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2024.01.13

第415話:辰年

  

東京事業所の鞍掛です。  
 
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 
 
今年は辰年 毎年、大きな絵馬が奉納されている靖国神社では
恒例の全国神社奉納絵馬展が行われています
 
 
きっとアナタの近くの神社のもあるハズ 探してみては
 
 
 
 
先日 新年会参加の為 本社がある京都に行ったのですが東京に戻る日
プラプラと散策で立ち寄った神社でも大きな双龍にお目にかかれたのでUPします!
 
 
 
撮影場所:京都最古の禅寺 建仁寺(けんにんじ)
 建立800年を記念して2002年に2年の歳月をかけて描かれる
 畳にすると108畳にもなる大きな天井に、水墨画で描かれた圧巻の龍
 
龍の体は様々な生き物の部位が組み合わされ九似の相を供えています
 
頭…ラクダ
角…鹿
目…ウサギ
耳…牛
胴体…ヘビ
腹…蜃(想像上の巨大ハマグリ)
うろこ…コイ
手のひら…虎
爪…タカ
 
ここで小ネタをひとつ
 
龍のツメにご注目!
中国皇帝の着衣模様や宮殿の龍は位が高い龍として5本指で書かれることを許されているそうで
日本の龍は中国皇帝に遠慮して3~4本までが多いのです
そんな中 建仁寺は中国からのお茶と深い関わりを持つ寺院で
開山の栄西が宋から茶の種を持ち帰ったため「茶祖」といわれていることから
日本で茶を広めた功績で特別にここの龍は5本指で描かれることを許されたとか
 
どこかで龍を見つけた時には 指の本数にも注目して見るのも楽しいカモ 
 
今年は龍の鉤爪で幸福ゲットだぜ!
 
 

2024.01.06

第414話:本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新年明けまして、おめでとうございます!
今年で55歳を迎える営業の米野です。

 年始早々、地震により大きな被害が発生。
被害の大きかった方々へ心よりお見舞い申し上げます。
日本全体が大きなショックからの出だしとなりました。

 これからどうなるのか?不安になりますが、皆さん頑張って乗り越えて行きましょう。

 日本、世界、地球全体が平和で過ごせるよう祈ります。

 私の年始初詣は、お墓参りを兼ね、八坂さんへ行って来ましたので、
今回のブログは、竜に乗り舞い上がれるよう、奉納絵馬を掲載して今年の初めとさせていただきます。

 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2023.12.27

第413話:パレード

こんにちは、営業の片山です。
先月、優勝パレードを見に行ってきました!
パレードと言えば13年前のエレクトリカルパレード以来です。

大阪・神戸同時開催ということで両チームのファン合わせて100万人が来場したと言われています。
現在の富山県の人口が100万7100人なので、富山県の人が全員集合した感じですねw

 自分は11時半スタートの神戸の方に行き、9時には現地に着いて場所取りをしました。
徹夜組も多い中、幸いにも前から3番目くらいの位置で、
周りも自分より背の低い方ばかりだったので結構近くを押さえることができました!

人が多いので直立で立ちっぱなし。待つこと2時間半。ようやく選手を乗せたバスが来ました。

とにかくずっと「ありがとう!」と叫びました。
この1年は本当に感謝しかないです。

何人かの選手とは実際に目も合いました!
自分より何個も年下の同性に手を振るおっさんの姿はなかなかカオスですが、
自分からしたらアイドルの領域なので。
実際近づいてきたときドキドキしてましたw
近すぎて言葉出てこないって本当です。

時間にしてわずか4分間でした。
あっという間に終わり、そこから駅までが、まあ地獄でした。
全く動かず、反対側に行きたくても規制されてぐるっと遠回り。
駅に着いたと思えば、入場制限をかけており入ることもできず。
何時間待ったか覚えてません。

この日は阪神電車で神戸から梅田までノンストップのパレード専用車両もありました。

見にくいですが、一番上の車両が珍しい「貸切」です。
1本限定でした。この車両は阪神ファンしか乗れないレア車両です。

その後なぜか甲子園に行きたくなって、タイガースショップで日本一グッズが売られていたので買いに行くことに。
ですが考えてることはみんないっしょでした。
ここでも長蛇の列w

しっかり1時間以上並んで、全く買う予定のなかった日本一記念Tシャツを購入しました。

朝7時には家を出て帰って来たのは18時頃。4分のためにはすごい贅沢ですが、行ってよかったです!
帰ってからも録画していたパレード中継と球団youtubeで違う角度からもしっかり見ましたよ。

2023.12.22

第412話:ちょっと市ヶ谷で寄り道です。(3)

東京営業所の森田です。
MさんKさんと市ヶ谷の「串焼王」さんに寄りました。
  
炭火で焼いた串焼きとホッピーで乾杯
 
 
麻婆豆腐がやけに美味しいですね。
 
 
会社事務所の裏で駅からも離れているので空いていて
ゆったりとした気分で飲めました。
よかったら寄り道してください。
以上

2023.12.18

第411話:猛者達

まいど、営業カギヤマです。
秋の地元スポーツ祭のリレー出場以来、自治会で「あの脚の速いお父さん」として認知されるようになりましたが…笑
今月は毎年恒例のミニマラソンに出場です。(もちろん倅も本人の意思と無関係に強制参加。)
 
なかなか日頃練習する時間もないのですが、毎年「一般男子」全体のちょうど真ん中ぐらいの順位です。
今年は…走ってみると全体で真ん中より前の方の順位。ん?自分自身イイ結果は出てないと感じてるのにオカシイ。
結果を見ると昨年より50秒遅いのは納得、残念ながら…。
そして参加者数がかなり減ってるのに、相対的に順位が良くなるということは、昨年速かった人達がいなくなったということ。
ま、まさか…。

やはり今年から出来たクラス「シニア男子(50歳以上)」に猛者達がおりました…( ̄д ̄;)
そのままの状態で数年後このクラスに放り込まれるとマズイ事になる。笑
老いて弱っとる場合ではありませんね。来年は最低昨年レベル、いやそれ以上を狙います。
来たるべき修羅達と渡り合えるように…!

さて今年も残りわずか。
最後まで後悔なきよう頑張っていきましょう。

カレンダー

«5月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ