スタッフブログ

2025.07.18

第472話:負け戦こそおもしろいのよ

こんにちは営業の片山です。

2025年の半分が過ぎましたが、意外にもタイガースネタをまだ書いていなかったので、ここで公開したいと思います。

毎年2月に発売される甲子園球場のチケットですが、ファン歴23年で初めてチケットが1枚も取れないという大変ショッキングな始まりでした。

ファンクラブ会員は先行販売に参加できるのですが、なんとそこで17万5000人が待機しているというカオスな状態。
繋がるはずもなく即完売!(甲子園の収容人数は約47000人、1人10枚まで購入可能)

一番驚いたのは平日もすべて完売になっていたことです!これは初めて見ました。

 

初めて1年で1回も行けないと落ち込んでいましたが、
どうしても諦めきれず今自分が持っているあらゆるコネクションを頼りに声をかけまくりました。

そしたら7/18現在で4回も見に行くことが出来ました!
もう本当に嬉しい!周りに感謝しかありません!これからもこのご縁を大切にしたいと強く感じました。

しかもお譲りいただいたチケットも特別な日ばかりの試合でした。
甲子園開幕戦、吉田義男氏の追悼試合、ウル虎の夏イベント開催日

中にはバックネット裏のTOSHIBAプレミアムシートも初体験!年間シートで1席98万ですw
打球音だけではなく素振りの音もはっきりと聞こえます。もちろんテレビにもしっかり映ってました。

 

 

さて下が今年の戦績です。

 

①甲子園開幕戦完封負け。

②先輩方を飲みに誘っておいてWブッキングして敗北。
今までで一番早く甲子園を出ました。1時間半遅刻しました。猛省しました。

③今年最初で最後のやまと猛虎会の活動で最終回に勝ち越され逆転負け。

④11連勝中で相手は21.5ゲーム離れた最下位ヤクルト。
ピッチャーは8勝2敗の村上VS 1勝7敗の知らない外国人。満塁ホームラン打たれ(目の前を通り過ぎていきました)
2回までに6点とられ大雨で50分中断し、びしょ濡れで普通に負け。(無駄に1000円のポンチョ購入)風邪ひくわw


このように、まさかの4戦4敗。今年六甲おろし歌ってませんwww
周りから疫病神と呼ばれています。

でもね、いいんです。見れるだけで幸せなんです。
ドラ1クリーンアップは奇跡です。

チケット譲っていただいた方に大変感謝!試合を見せてくれるタイガースにも感謝!

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ