スタッフブログ

2023.06.24

第390話:Father's Day

 まいど、営業カギヤマです。

先週18日は父の日でしたよね。
先月の母の日は覚えていても、ついつい忘れがちな父の日。笑
いや、しっかり覚えてますよ。
今年は桂川イオンで選んできました。
ただ私の父は現在入院中。月末予定の退院祝いも兼ねて直接渡すまで、しばらく保管しておくことになりますが…。

あとこれも毎年ついつい忘れがちなのが、自分も父の日もらう側になってる自覚。
倅から今年も、よく飲んでるコーヒーを贈ってくれました。(*^^*)

やまとカーボン社の決算は今月6月。
また来期も頑張っていこうと思います。

2023.06.15

第389話:京都市消防団総合査閲

皆様こんにちは。営業の小泉です。
今回は題名にあります「京都市消防団総合査閲」に参加してきたよ~というお話です。

消防団は大体は各学区にあります。(小学校の横に赤色灯の付いた倉庫みたいな所が詰所になってまして、そこに集まります。)
普段、消火活動のお手伝いや、夜回りによる火災予防活動を主に行っています。
その日頃の訓練や実施の成果を披露して、切磋琢磨しましょうという大会を「総合査閲」といいます。
消防団の皆は査閲と呼んでいます。
査閲には2種目ありまして、「整列訓練」と「ポンプ操法」です。
整列訓練は、消防団の団長の掛け声で、団員が色々と動き、整列の精度を競います。


↑整列訓練。 旗を持っている「旗手」が私。「気をつけ」は指先まで真っ直ぐに伸ばします。

ポンプ操法は、小型動力ポンプという、それ自体で水を吸い上げて消火活動が出来る機器があります。
それを4人で操作して、素早く、正確に消火活動が行えるかを競います。


↑ポンプ操法です。通称「ポン操」 かっこよく水を出しているのは私です。

毎年5月に、各区で学区ごとの消防団で行う「区の総合査閲」と、
毎年6月に、各区で選ばれた代表の消防団が行う「市の総合査閲」があります。

そして令和5年の市の総合査閲の、南区の代表が私の所属している団なのです。

市の査閲は、各区の代表が事前に選ばれます。
南区は12分団ありますので、12年に一回代表になります。
そしてこの代表というのは、他の11分団の顔に泥を塗らないように、精度をめちゃくちゃ高めないといけないのです。
なので市の査閲の代表になると、本番直前はほぼ毎日練習です。
多分に漏れず私たちも、4月から6月の本番まで、ほぼ毎晩、20時から22時まで練習です。
皆は働いていますので、仕事を終えて、疲れた身体を引きずりながら練習です。
休みは週に1回か2回と雨の日。

本来は毎年やるので、ある程度出来上がっている状態であり、本番前に詰め込めば問題ないのですが、
コロナ禍で3年止まっていましたので、その間の練習がありませんでした。
そしていきなり、ハードルの高い「市の査閲」ですから、非常にしんどいです(;'∀')
身体も心も悲鳴を上げていました。年齢も年齢ですしw

果てしなく続くと思われた練習期間でしたが、
老体に鞭を打ち、なんとか本番を迎え、無事に怪我も無く終えることができました。
ちょっと失敗してしまったところがあり、めちゃくちゃ悔しい思いをしましたが、
参加した11分団中、4位という結果に終わりました。
毎日皆で練習したことで、結束力もより高まりましたし、良い思い出となりました。

市内のほとんどの消防団は火災が起きても消火活動は致しません。
それは私たちよりも早く消防車が到着しますし、消火活動は非常に危険です。
ですので火災は消化のプロにお任せして、私たちは交通整理や野次馬整理を行います。

ではなぜこんな訓練してんの?と思いますよね~。
実は消防署員さんだけではどうすることも出来ない時があります。
それは「大規模災害」です。
これが起こったら、火災現場に消防車が到達できなかったり、
あちこちで火災が起きて消防車自体の数が足りなくなったりします。
そこで活躍するのが小型で持ち運び出来るポンプなのです。
路地の細かい場所へも行けますし、団員は基本的に地元の人なので地理にも詳しいです。
自分たちも被災してしまうので、どこまで活動が出来るかは判りません。
でも消化活動が出来る人、火災の知識が多少でもある人が、同じ学区に何人かいる!と思えると安心しませんか?

街で消防団の方を見かけたら、夜な夜な厳しい訓練をされているかも!? と思って優しくしてあげてくださいね(笑)

以上、毎日練習のしすぎで「市の総合査閲ロス」になってしまっている小泉がお伝え致しましたw

2023.06.02

第388話:大阪 駆け足 ぶらり旅

  

こんにちわ!
 
東京営業所の鞍掛です
 
ここ最近のお天気はジメジメとしてスッキリしませんねー
梅雨の時期が一番ニガテかもしれない
 
日本晴れ とまではいきませんが先日の大阪出張でいい写真が取れたのでUPします
 
 
コロナ明けで完全に観光客が戻ってる印象
電車の中も半分は外国の方みたいな時もありました
 
 
よく見ると虎が描かれてるんですねぇ 
調べてみると秀吉が飼っていた虎のようで
 
虎は「一日にして千里を行き千里を帰る」といわれるほどの強靭な生命力があり
厄災を払い退け 家運隆盛を導くとも言われていたそう
また 外敵を見据える強い視線から魔よけの意味合いでも描かれているとのこと
勉強になりました!
最後には本場のたこ焼きと串揚げもたべ、駆け足ながら満喫してきました!
 
 
 
大阪最高ー!!

2023.05.29

第387話:注文の多い料理店

  「どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。ことに肥ったお方や若いお方は大歓迎いたします」
                                                                                   (宮沢賢治/注文の多い料理店より抜粋)

  レストラン山猫軒、宮沢賢治の童話「注文の多いレストラン」に出てくるレストランの名前です。
  神戸市への営業の際にふと立ち寄ったレストラン。 
   
  皆さんも子供の頃に宮沢賢治の「注文の多い料理店」を題名は知らずとも何か聞き覚えがあるのではないでしょうか。
  山の奥に立派なレストランがあり、「ことに肥った方や若い方は大歓迎」「髪をきちんとして履物の泥を落としてください」
  「尖ったもの(装身具)は外してください」「体にクリームを塗ってください」「顔に香水を振りかけてください(酢臭い)」
  「体に塩を摺りこんでください」等と実は逆に訪問者を料理するために注文を出す料理店のブラックな小説です。
  ギミック(仕掛け)満載のレストランで右上の本棚が動き、中がトイレになっています。トイレ表示が無く、店員さんに
  お聞きして初めてわかるという。       中ではおどろおどろしくこの小説の朗読がスピーカーで流されています。

  
  料理はとても美味しかったです。右のプリンは料理を頼んだ方にのみに+50円で提供されるという
  実にこれがデラ絶品!   場所は兵庫県神戸市の灘区、JR六甲道駅の近くです。

 
  番外編!! このレストランの向かい側にまたまた不思議な建物が

 
 「な なんじゃ こりゃぁ (太陽に吠えろより)」 
 この建物を見た瞬間はまさに「ディープインパクト!!」
 中は人気(ひとけ)が無く......。
 後で調べたら、最初は喫茶店だったそうですが、其の後にピザ屋さん→自転車屋さん
 今は廃屋となっており、市の取り壊し計画に対して保存運動が興っている模様です。

 まるでイーハトーヴ(宮沢賢治の作品世界の理想郷)に紛れ込んだような不思議な空間。
 神戸・不思議・発見  坂野がお届け致しました。 

2023.05.19

第386話:JP展のご来場、誠にありがとうございました。

 
本社営業部の米野です。

本日、終了致しました。
展示会内容を掲載致します!! ※閉幕直後の掲載です。

 あいにくの雨模様からのスタートでしたが、午後からは多くのご来場を頂きました。


今回、弊社の展示商品は、継続展示商品となっている「点つなぎお絵かき」と
社内にて検討に検討を重ね、帳票で用いる「減感」の使用方法を
別の使用方法で再現した「どうならべる家康」

上記2点を展示させていただきました!



「点つなぎお絵かき」に関しては、ヘアースタイルを2種類から選べるバリエーションを加え、
女性の方からは、使い方がおもしろい!かわいい!とお声を頂きました。



「どうならべる家康」に関しては、男性のお客様より、減感の使用方法が素晴らしい!のお声を頂きました。

 
そのままの商品使用は困難と思われますが、
イベント内容・PRしたい商品要素を落とし込んでいただjければ、作成可能です!!

今回、この商品を見られたお客様、使い方の用途に「ピン!」ときたら、
是非ご連絡をお願い致します。

また、この内容を見られ、ご興味のある方もご連絡をお願い致します。
※通常使用されるビジネスフォーム・バックカーボン案件に関しては、何度期でも対応しております!

 二日間のご来場、誠にありがとうございました!

2023.04.28

第385話:会社案内動画を更新しました。

こんにちは、本社営業の片山です。

先日、ホーム(トップ)ページに掲載している会社案内の動画を更新しました。

こちらです↓↓

動画の撮影から編集まで社員が担当しています。

なかなか時間がかかりましたが、大変勉強になりました。

昔から動画編集が好きで有料の編集ソフトも買っていましたが、最近はコロナでどこにも行けなかったので素材がありません。

これからたくさん旅行に行って、放置された編集ソフトをフル活用し子どもの映像を残していきたいと思います。

2023.04.22

第384話:ちょっと市ヶ谷で寄り道です。(2)

  東京営業所の森田です。

 

 
 
MさんKさんと土曜日に市ヶ谷の「あて」さんに寄りました。
 
古風な民家をそのままお店にしていて、昔の親戚の家に来たような感じ。
 
 
 Kさんお目当ての土曜日限定日本酒飲み放題です。
 
 
 お店の人が飲む順番も考えてくれるお任せで色んなお酒を楽しめます。
 
 お店の名前通り、あても色々選べます。
 
 
 日本酒好きにはたまらないお店で、まさに土曜日は穴場ですね。
 
 〆は勝手に一人で長浜ラーメン(替え玉はしません)で。
 
 
 以上

2023.04.14

第383話:近所の車窓から8

 まいど、営業カギヤマです。

桜から新緑へと季節の移ろいは早いものです。
毎年、同じように当たり前のように桜を見ていますが当然同じものではなく、
新しい
花が咲き儚く散っていく…限られた命、限られた時間があることを考えてしまいますよね。
だから限られた休日を大切に。笑
私は毎年、決まって背割堤の桜を見に行くようにしてます。
201
8年の台風の被害から少しずつ回復してきました。

 
それと今年の花見は+α、奈良の吉野山へも…。
交通手段は乗ってみたかったあの観光列車、近鉄「青のシンフォニー」。
デパ地下でいろんな店舗の沢山あるお弁当から1つ(に決め切れず2つ)選び、
大阪阿部野橋〜吉野までの極上な時間を楽しみました

ん〜、大人の旅って感じ🎵
(眼下の吉野川沿いの道は、渋滞ババ混み…笑)


今年のお花見は何処も活気があったんじゃないでしょうか?
あとは物価高ですね…値上げ値上げ値上げ値上げ!
ホンマどないかしてくれ(ーー;)

2023.04.04

第382話:むちゃくちゃ大事

皆様こんにちは、京都営業部の小泉です。
本日は久しぶりに行われました組合のボウリング大会に行ってきたお話です。

コロナ禍で開催出来ず、ようやく開催されました。
参加人数は過去最少ではないかと思うくらい少なく、ちょっと寂しくなりましたが、
久しぶりの大会で少しテンションは上がり気味ですw

今回は娘2人を連れてきました。
長女は過去に参加したことがあるのですが、
まだ小さかったので、まともに投げることが出来ませんでした。
今は小学五年生で、身長が165cmなので大丈夫かなと。
そして下の子も一年生ですが、身体は大きい方なのでなんとかなるかなとw
巨人一家なんです(^_-)-☆

私はいつも、入賞出来ず、参加賞も貰えず、どーしよーもなく賞には縁がないので、
今回もそっちは諦めていて、子供たちにボウリングを楽しんでもらおう!の気持ちで参加していました。

ところが開始早々、次女が投げるのを嫌がってしまうの巻。
一投もせず、「嫌や、したことないし出来ひん」とウジウジウジウジ・・・・。
最初は「い~から投げてみよし」とか、「最初から上手いこと出来ひんねん」とかなだめてましたが、
組合のボウリング大会なのでダラダラする訳にはいきません。
段々イライラしてきまして、キレ気味で、「黙って一回投げろ!」と軽く怒鳴ってしまいました(;'∀')
怒鳴られて嫌々投げはしたものの、少し面白いと感じたのか二投目からはすんなり投げました。
更に、長女がやる気満々だったのも幸いして、二人で我先にと投げ合っていました。

そこから投げ方とか、投げる位置とか、ボールに手を挟まれたりしないようにとか、足の上に落とさないようにとか、
なんやかんややっていると、やはり時間がかかってしまいます。
時間を私で短縮せねば!です。
とりあえずさっさと投げる。
でも適当には投げません。ちゃんと調整して恥ずかしくないスコアにすることは忘れませんw

子供たちも楽しくなってきまして、
「ボウリング面白い」と言い出し始めました。
そこから私も少し余裕が出てきまして、改めてスコアを見てみると、
ストライク4連発を出している!
知ってたけど。
少し意識してたけど。
意識してへんふりしてたけど。
これは頑張らねば!と全力で投げました。
終わってみればスコアは202点!
自己最高記録!
めっちゃ嬉しい☆彡

その後、ゲームを終えて帰る時、長女は「家族でもう一回来たい!」と言ってくれましたし、
あんだけ嫌がっていた次女も「ボウリング楽しかった!」と言ってくれて、
父としては感無量でした( ;∀;)

ボウリング大会が終わったあとは、天気が良かったので、
組合から頂いたお弁当を持って、三人並んで鴨川で頂きました。


↑万遍の笑みw


↑鴨川渡りチャレンジ!

こうして初ボウリング大会は無事に終了致しました。
気になる結果は・・・・・↓


↑私、優勝!  長女、3位!  次女、特別賞w

小泉家、今回は全員お土産を頂きましたw
明日は何か良くない事が起こるかも!?(;'∀')

最後に。
まだコロナ禍で、色々と規制が厳しい状況の中で、
ボウリング大会を催してくださった組合員の皆様、
本当にありがとうございましたm(__)m
こういう笑顔に会える場ってむちゃくちゃ大事です!
今後とも宜しくお願い致します!

2023.03.31

第381話:こっちの桜も満開ですゾ

 
 
こんにちわ 東京営業所の鞍掛です
 
先日までの寒さが嘘のようにあったかくなり
靖国神社の桜も一気に満開となりました!
 
 
コロナによる制限もほとんどなく
外国人の観光客もたくさん見受けられるようになってきました
 
前までは空きになっていたバスの停車場もご覧の通り
 
  
人が増えたことによるコロナ感染には気を付けつつ
花見 楽しみましょー!
 
 
最近 めっちゃ はまっているお酒のお供もアップしときます
日本酒に入れて飲んでもおいしいのでお試しあれ
 

カレンダー

«5月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
  • やまとカーボン社スタッフブログ
  • やまとカーボン社東京営業所スタッフブログ
  • 伝票印刷専門通販サイト伝票百貨店
Facebook Instagram
ページの先頭へ